雇用保険の履歴・・・
転職した。

転職したけど、問題発生。。

雇用保険に加入する際、ハローワークではどこまで審査(?)されるのでしょうか?

前職は去年の3月から5月まで派遣として勤務していたのですが、
履歴書に派遣元を記載するのを忘れ、派遣先名を記入しました。
(「●●社に派遣として勤務」というような形で)

現在は正社員前提として試用期間中で他社で働いているのですが
雇用保険に新たに加入しますよね?

履歴書のコピーもつけて雇用保険取得届をハローワークに提出しているのですが
これってまずいのでしょうか・・・・・?
>履歴書のコピーもつけて雇用保険取得届をハローワークに提出しているのですが

というのがよくわかりません。番号だけあれば加入できると思いますが。
倒産したらどうなる?
社員500人くらいの会社で倒産、破産したらその社員は、社長はどうなるのですか?

破産した人は、カードやローンが使えないだけで、借金はチャラになるのでしょうか?
社長は会社がなくなるだけでとくに借金は背負わないのでしょうか?
社員は手当てなどはでないのでしょうか?
乱文失礼しました。よろしくお願いします。
会社が倒産する場合は、社長も破産します。借金はチャラになりますが財産も無くします。社員の給料は優先されますが、お金が無ければ支払えません。泣き寝入りです。次に行きましょう。
現在、就職活動をしています。

先日、とある会社へ履歴書を送付しました。

しかし、今日 履歴書が返送され、
添え状には「『辞退』となりましたので返送します」と書かれていました。

『辞退』とは自ら辞める場合をさすのだと思っていましたが、不採用の場合にも使われる言葉なのでしょうか?

ちなみに、自分は辞退するなど一言も言っていません。


※送付~返送の詳細↓

ハローワーク紹介

履歴書送付

求人票には「採否〇日以内連絡」とあるのに〇日以上たっても連絡なし

ハローワークから企業へ電話確認(立ち会い)。電話越しに「履歴書届いてない」と言われる

郵便局に問い合わせ

郵便局から企業へ電話確認。「履歴書届いている」と言われる。

履歴書が返送される

以上


ハローワーク・郵便局 それぞれの電話確認で対応した企業の社員までは わからないです。

もしかして、ハローワークからの電話確認に対応した人が、誤ったことを勝手に言ったことに関し、責任逃れの為に辞退にしたのでしょうか…?
経緯はわかりませんが要するに不採用なので深追いしても始まらないと思います。

ハローワークには要注意企業として連絡したほうがいいと思います。あなた自身は嫌な思いをしたので残念なことでしたが今後応募する方が同じような目にあわないように予防することができるかもしれません。そういった経緯は応募者には見えていませんがハロワの職員には情報としてわかりますので。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN